インディアンジュエリー道 #𝟹
- cafe button
- 2021年2月18日
- 読了時間: 1分
ペンダントトップを買ってから𝟷ヶ月待てませんでした(笑)

ホピチェーンというホピ族のチェーン。

一個一個研磨して溶接してるらしいです。
気の遠くなる作業....
だから丈夫で、切れても直せるし、つけてるとどんどんシルバーっぽくなるらしいです。
安い機械製との違いはガラという作業で研磨をするから均一に研磨されないのでだんだん硫化して黒くなるらしいです。
あと切れても直せないらしいのです。
以前購入したのはナバホ族の『ハーヴィメイス』のフェザー。
ナバホチェーンなるものもあるのですが、
見た目と説明を聞いてホピチェーンにしました。
※お店のオーナーさんが好きだからっていうのもあります。
ホピ族

Comments