𝟷𝟸月の尾道
- cafe button
- 2020年12月14日
- 読了時間: 2分
先週のお休みの話です。
𝟷𝟷月、今年最初で最後の尾道に行けない月でした。
そして𝟷𝟸月に入って最初の月曜日は、尾道に到着したのが𝟷𝟼:𝟹𝟶。
今回は停めた駐車場から近かったので、
半年以上前から藤井製帽さんにオススメされていた文房具とカフェのお店

『綴る。』さんへ
マスク越しにもわかる噂に違わぬ美人店主さん。
にもかかわらず、気さくにお話してくださる。
お会いした瞬間、撮りたいと思わせてくださる雰囲気...それもそのはずモデル業もされてるようです。
いつか依頼させていただきたいなと思いました。

この日は娘さんのお迎えですぐに閉店ということでチェコ製のペンを購入。

包んでくださった紙を袋に.... いつ書いてくださったのだろう...。
僕にはできない気遣い....
通うお店が増えました。
この後はいつもの『紙片』さんへ

先月行けてなかったので毎月𝟷枚𝙲𝙳を買うルールの適用でこの日は𝟸枚購入。

右のはお店で流してます🙋🏻♂。
左のは個人で聞きます。

外に出ると半分青になってた。
お次は『寺山眼鏡店』さんへ

ここで今年はオーダーではなく、ヴィンテージの眼鏡を購入したので来年はまたフルオーダーで作ってもらおうと頭の中で描いた構想をまとめてお伝えしました。
あとは寺山さんにおまかせです。
最後に向かったのは『𝚃𝚊𝚜𝚝𝚎 𝚖𝚊𝚔𝚎𝚛』さんへ

今回は古着じゃなく、

𝙵𝚒𝚛𝚎𝚔𝚒𝚗𝚐のマグカップを購入。
今年最後に𝚖𝚘𝚗𝚘𝚕𝚘𝚖さんに行けなかったのはとても残念だったけど、また来年もよろしく尾道。
よいお年を尾道。
※その数日後、𝚃𝚊𝚜𝚝𝚎 𝚖𝚊𝚔𝚎𝚛のお二人が来店してくれました。
仲睦まじい姿にほっこりするおじさん店長でした。
Comments